こんにちは!今回は海外FX業者のBigBoss(ビッグボス)について詳しく解説していきます。
「海外FXって聞くけど実際どうなの?」「BigBossってよく聞くけど評判は?」「ボーナスって本当にもらえるの?」など、FX初心者の方が気になる疑問をスッキリ解消していきますね!
結論から言うと、BigBossは最大2,222倍のハイレバ取引ができて、ボーナスも充実している初心者におすすめの海外FX業者です。
でも、もちろん注意点もあるので、これからじっくり忖度なしで紹介していきます。
BigBossとは?
BigBoss(ビッグボス)は2013年に誕生した海外FX業者です。日本人向けにはセントビンセント・グレナディーン諸島という国の会社が運営しています。

セントビンセント・グレナディーンって聞いたことないですよね?カリブ海にある小さな島国なんですよ
BigBossの一番のウリは、最大1,111倍(デラックス口座なら2,222倍)という驚異的なレバレッジ!国内FXの25倍とは比べ物になりません。
それに、海外FXでありながら日本人スタッフが在籍しているため、日本語サポートもしっかりしていて、初心者でも安心して始めやすいんです。
さらに、口座開設ボーナスや入金ボーナスなど太っ腹なボーナス制度が充実していて、少額からでも取引を始められるのが魅力的。
FX通貨ペアだけじゃなく、金(ゴールド)や株式指数、仮想通貨まで80種類以上の銘柄が取引できるので、投資の幅が広がりますよ!
BigBossの安全性と信頼性
「海外の業者だけど大丈夫なの?」これ、みんな最初に思いますよね。BigBossの安全性について見ていきましょう。
金融ライセンスはしっかり取得済み!
BigBossは各国の金融ライセンスを取得済みで、日本人向けにサービスを提供しているのはセントビンセント・グレナディーン諸島の法人です。
- セントビンセント・グレナディーン諸島金融庁(SVG FSA)(登録番号: 380 LLC 2020)
- コモロ連合モヘリ島の国際ブローカー&クリアリングハウスライセンス(番号: BFX2024045)
- カナダ金融取引情報機関(FINTRAC)にもグループ会社が登録
これらのライセンスがある程度の安全性を担保していますが、日本の金融庁と比べると規制の厳しさに違いはあります。
BigBossは日本での営業許可は取得していませんが、これは多くの海外FX業者と同じ状況です。
資金管理はどうなってるの?
BigBossでは「分別管理」という方法でトレーダーのお金を守っています。
分別管理って何?
簡単に言うと、会社の運営資金とお客さんから預かったお金を完全に分けて管理することで、FX会社が破綻した時に会社にお金を流用されたり持ち逃げされないための施策です。
「それって当たり前じゃ…」と思うかもしれませんが、これが徹底されていないと、会社が破綻した時にお客さんのお金まで吹っ飛んじゃう可能性があるんです。
BigBossは顧客資金を会社の運営資金とは別に管理しているとしており、安全性を確保するための対策を講じています。
出金はスムーズ?トラブルはないの?
「入金はできても出金できないんじゃ…」という不安、わかります。BigBossの出金については、口コミを見ると両方の意見があります。
多くのユーザーは問題なく出金できているようで、特に高額の出金でも申請から数日以内に着金したという報告が多く見られます。特に、仮想通貨を使った入出金はスピーディーで、他の方法より素早く処理されるようです。

私の体験では、国内銀行送金で出金申請して3営業日で着金しました。比較的スムーズだと思います!
ただし!一つだけ注意点があります。ボーナスを悪用したり、口座間で両建て取引をしたりなど、規約違反になるような使い方をすると、出金が保留になったり拒否されたりすることがあります。
規約違反になるようなトレードを行わないで普通に使う分には、全く問題ないので安心してくださいね。
BigBossのメリット10選
それでは、BigBossの良いところを10個ピックアップしていきます!
メリット1. 最大2,222倍レバレッジで少額からでも大きく稼げるチャンスあり
BigBossの最大の魅力は、国内FXの25倍なんて比じゃない、最大1,111倍(デラックス口座なら2,222倍)というとんでもないレバレッジです。
レバレッジって何?
簡単に説明すると、「少ないお金で大きな取引ができる仕組み」のことです。例えば、1万円の証拠金でレバレッジ1,000倍をかけると、1,000万円分の取引ができちゃうんです!
もちろん、大きなリターンを狙える分、リスクも大きくなるので使い方には注意が必要ですが、少額から始めたい初心者にはかなり魅力的な条件ですよね。
メリット2. ゼロカットシステムで借金の心配なし
海外FXの大きな魅力の一つが「ゼロカットシステム」です。
ゼロカットって何?
口座残高以上のマイナス分が発生した時、そのマイナス分をFX会社側が補填してくれて、残高をマイナスからゼロに戻してくれる仕組みです。簡単に言うと、口座のお金以上の損失は発生しないということです。
例えば、10万円入金して取引していて、相場が急変動して15万円の損失が出そうになったとしても、BigBoss側が超過分の5万円を補填してくれるんです。つまり、口座残高は0円になりますが、口座残高以上に損したり借金を負うことはありません。
一方、日本のFX業者は法律でゼロカットシステムが禁止されているため、最悪の場合、口座残高を超える損失が出ると借金として請求される可能性があります。怖いですよね…。
海外FXのゼロカットシステムは、「損しても入金した分だけ」というセーフティネットがあるので、特に初心者には安心感がありますね。

ハイレバな海外FX取引において、ゼロカットシステムは欠かせない制度です!
メリット3. 太っ腹ボーナスで少額からでも取引できる
BigBossのボーナス制度は他社と比べてもかなり充実しています!特に人気なのが18,000円の口座開設ボーナスと最大13,700ドル(約200万円)の入金ボーナスです。
口座開設ボーナスは、BigBossに登録して本人確認を完了するだけでもらえます。このボーナスは直接出金はできませんが、取引証拠金として使えます。つまり、自分のお金を一切入金せずに、リアルな取引を始められるんです!

「自分のお金を使わないでFXができる」なんて、まさに夢のような話ですよね!
さらに驚きなのが入金ボーナスです。3段階構成になっていて、最初の700ドルに対して100%、701~5,700ドルに対して30%、5,701~63,200ドルに対して20%のボーナスがもらえます。例えば、1万円を入金すると同額の1万円分のボーナスが付与され、合計2万円でトレードを始められるんです!
こんな太っ腹なボーナス制度、他の業者ではなかなか見られないですよ。
メリット4. トレードするだけでポイントが貯まる
BigBossには「BigBossポイント(BBP)」という独自のポイント制度があります。トレードするたびにポイントが貯まり、「ガチャ」を回して現金や取引クレジットなどの特典に交換できるんです。
トレードするだけでポイントが貯まって、それを特典に交換できるのは嬉しいですよね。
頻繁にトレードする人ほど恩恵を受けられるので、トレードのモチベーション維持にもつながる素晴らしい制度です!さらに、取引日数に応じてロイヤルティステータス(LS)も上がり、ポイントの獲得率もアップしていきます。

ロイヤルティステータス(LS)がレベル3の「エキスパート」になると、BBPを現金にも交換できるようになりますよ!
メリット5. 独自のBigBoss Coin (BBC)で特典が盛りだくさん
BigBossは独自のBigBoss Coin(BBC)というトークンを発行しており、保有することで様々な特典が得られます。
BBCを持っていると、取引条件の優遇やステーキングへの参加、手数料の割引などの特典が受けられます。さらに、BBCをMT4/MT5取引口座に入金すると、ボーナス取引クレジットも獲得できるんです!
BigBossグループは、四半期ごとに利益の25%をBBCの買い戻しとバーン(流通からの削除)に充てる予定とのことで、長期的な価値向上も期待できます。

BigBoss Coinを活用すると、さらにお得にトレードできるのでぜひチェックしてみてください!
メリット6. 取引できる銘柄が80種類以上!選び放題
BigBossでは、FX通貨ペアだけでなく、ゴールド、株式指数、仮想通貨など、なんと80種類以上の銘柄を取引できます。
特に面白いのは、仮想通貨を最大50倍のレバレッジで取引できること。さらに、日経225やダウなど人気の株価指数も取引できます。
国内のFX業者や証券会社では絶対にできない取引が可能なので、投資の幅を広げつつ、より効率良く利益を狙っていきたい人にはピッタリですね。

ちなみに、日本の仮想通貨FXは最大2倍なので、BigBossのレバレッジに慣れてしまうと戻れなくなります(笑)
メリット7. 使いやすいツールでストレスフリー!
BigBossでは、世界標準のMT4(MetaTrader 4)、MT5(MetaTrader 5)という取引ツールを提供しています。パソコンでもスマホでも同じ環境で取引できるので便利です。
さらに、独自のBigBoss QuickOrder(BBQ)というモバイルアプリも提供しており、シンプルで使いやすいインターフェースが特徴です。チャート分析からワンタップ注文まで直感的に操作できます。
日本語対応のスマホアプリもあり、口座開設から入出金、トレードまでアプリ1つで完結するので、スマホだけで取引したい人にもピッタリです。
- MT4(MetaTrader 4):古いプラットフォームだが、いまだに世界中で高いシェアを誇り、有志によって膨大なEA(自動売買)やカスタムインジケータが開発されている。
- MT5(MetaTrader 5):MT4の新しいバージョンで、現在のパソコンに最適化されたことで動作が速くなっている。時間足や描画ツールも増えていてチャート分析の幅が広がった。
- BigBoss QuickOrder(BBQ):スマートフォン専用に開発された独自のトレードアプリ。MT4/MT5の口座に接続して直接取引ができる。シンプルで使いやすいインターフェースが特徴。
- CRYPTOS:暗号資産取引専用のプラットフォーム。ビットコインなどの売買や、BigBoss Coin(BBC)の購入が可能。
メリット8. スキャルピングやEA(自動売買)もOK!制限なし
BigBossでは、スキャルピングという短時間で小さな利益を積み重ねる手法や、EA(Expert Advisor)と呼ばれる自動売買システムの使用も基本的に制限がありません。
国内のFX業者ではこれらの取引手法に制限があることが多いので、自由度の高いトレードがしたい人にはBigBossがおすすめです。

国内のFX会社では「スキャルピングはダメ!EAもダメ!」という制限ばかりなので、取引の自由度が高いのもBigBossの魅力ですね!
メリット9. 日本語サポートが充実!初心者でも安心
BigBossは海外の業者でありながら、日本語サポートに力を入れています。メールでのお問い合わせや、オンラインチャットでも日本語対応が可能です。マイページも完全日本語化されています。
英語が苦手でも全く問題なく利用できるので、海外FX初心者でも安心して始められますよ。

普段やり取りしているIBの担当者の方も日本人です。内部の情報をしっかり日本語で教えてもらっているので、安心して皆さんへご紹介できます!
メリット10. クイック口座開設で最短3分で口座開設できる
BigBossのクイック口座開設では、面倒な書類提出は後回しにして、すぐに取引を始められます。
取引開始後に本人確認(KYC)が必要になりますが、身分証明書1点(パスポートや運転免許証など)+住所確認書類1点(公共料金の請求書や住民票など)をスマホで撮ってアップロードするだけの簡単な作業です。
今なら期間限定で、当サイト経由の登録で18,000円分の口座開設ボーナスがプレゼントされます!入金なしでトレードを始められるチャンスです。

たぶん国内FX業者で口座開設するよりもスムーズに作れます!最短3分と書いていますが、人によってはもっと速いかもしれません!
BigBossのデメリット6選
いいことばかり言っていると怪しく感じますよね。BigBossにももちろんデメリットがありますので、隠さずに正直にお伝えしますね。
デメリット1. ゼロカットが口座単位ではなくアカウント単位
BigBossは2023年7月24日から、ゼロカットルールの適用を口座単位からユーザーのアカウント単位に変更しました。
従来は口座ごとのマイナス残高が自動でゼロに補填されましたが、変更後は、同ユーザー内の他口座のプラス資金から優先的にマイナス口座を相殺し、それでも不足する場合のみゼロカットが適用されます。
通常、海外FXのゼロカットシステムは口座ごとに適用されるため、この仕様はBigBoss特有のもので、複数口座で運用するトレーダーにとっては大きなデメリットとなります。
デメリット2. 全体的にスプレッドが広い
BigBossは豪華なボーナスを提供している分、取引条件は今ひとつで、具体的にはスプレッドが全体に広めとなっています。
スプレッドって何?
通貨の売値と買値の差のことで、この差がトレーダーの取引コストになります。簡単に言うと、スプレッドが狭いほどお得に取引できるんです。
最もベーシックな「スタンダード口座」では、比較的スプレッドが狭いメジャー通貨でも1.8〜3.0pipsほどです。
スプレッドが狭い「プロスプレッド口座」も用意されていますが、こちらはスプレッドとは別に1ロットあたり9ドル(0.9pips相当)の取引手数料が上乗せされるので、実質的なコストはスタンダード口座と大差ありません。
また、BigBossの最上位口座であるデラックス口座は、キャラクターにアイテムを装備させることで最大2,222倍の超ハイレバレッジを利用できますが、こちらの口座も取引手数料が1ロットあたり5ドルかかります。
正直、スプレッドの狭さを求めるトレーダーには、BigBossはおすすめできません。
デメリット3. 経済指標発表時などはスプレッドが広がることも
BigBossのスプレッドは基本的に狭いのですが、日本時間の早朝や経済指標の発表時、週明けなどは広がることがあります。
ただし、これはBigBoss特有のデメリットというわけではなく、どのFX業者でも同じことが言えます。重要な経済指標の発表前後には取引を控えるなど、少し気をつければ問題ないでしょう。
デメリット4. QuickOrderアプリに接続問題がある場合も
BigBossの独自アプリ「BigBoss QuickOrder(BBQ)」は、たまに接続問題が発生することがあります。人気の高まりによるサーバー負荷が原因で、しばしばメンテナンスが行われていますが、なかなか改善していません。
接続トラブルが起きた時は、MT4やMT5を代替として使用することで対応できます。
BigBossも、アプリトラブルの際はMT4・MT5の利用を推奨しているので、両方インストールしておくと安心ですね。
デメリット5. 残高が増えすぎるとレバレッジが下がる
BigBossでは、口座残高が増えるとレバレッジが制限されます。1万ドルを超えると1,000倍、2万ドルを超えると500倍というように、だんだん引き下げられていきます。
儲かってきて「もっとレバレッジを効かせたい!」と思っても、残高が増えると制限がかかるので、定期的に出金するなどの工夫が必要です。
デメリット6. 銘柄によってはレバレッジが低い
BigBossでは、取引する銘柄によって最大レバレッジが異なります。メジャーな通貨ペアは最大1,111倍(デラックス口座なら2,222倍)ですが、株価指数は一律100倍(日経225は200倍)、仮想通貨は50倍固定に制限されています。
BigBoss公式ウェブサイトをチェックして、事前に取引したい銘柄のレバレッジを確認しておくといいでしょう。
BigBossの口座タイプ
BigBossには3種類の口座タイプがあります。それぞれの特徴を見ていきましょう。
スタンダード口座:初心者にピッタリ!
スタンダード口座は、最も基本的な口座タイプで、以下のような特徴があります。
最大レバレッジ | 1,111倍 |
最低入金額 | なし |
スプレッド | ドル円:約1.5pips、ユーロドル:約1.3pips |
取引手数料 | なし |
ロスカット水準 | 証拠金維持率20% |
ボーナス | 対象 |
スタンダード口座の良いところは、取引手数料がなくスプレッドだけで取引できるので、コスト計算が簡単なこと。初めてFXをする人でも分かりやすいです。
また、ボーナスキャンペーンも全て対象になるので、お得に取引を始めたい方には特におすすめです!
プロスプレッド口座:スキャルピングしたい人向け!
プロスプレッド口座は、取引コストをとことん抑えたい人向けの口座タイプです。
最大レバレッジ | 1,111倍 |
最低入金額 | なし |
スプレッド | ドル円:約0.7pips、ユーロドル:約0.3pips(超狭い!) |
取引手数料 | 1ロットあたり片道4.5ドル (往復9ドル、日本円だと約1,350円) |
ロスカット水準 | 証拠金維持率20% |
ボーナス | 対象 |
プロスプレッド口座の最大の特徴は、スプレッドが極めて狭いこと。その代わり取引手数料がかかりますが、トータルのコストは安く抑えられます。
短期売買やスキャルピングをメインにする人には、このプロスプレッド口座が特におすすめです。ボーナスも受け取れるので、お得に取引できますよ。
デラックス口座:上級者向けのカスタマイズ可能な口座!
デラックス口座は、最高の取引条件とカスタマイズ機能を求める上級者向けの口座タイプです。
最大レバレッジ | 2,222倍まで引き上げ可能 |
最低入金額 | なし |
スプレッド | ドル円:約0.6pips、ユーロドル:約0.1pips(超狭い!) |
取引手数料 | 1ロットあたり片道2.5ドル (往復5ドル、日本円だと約750円) |
ロスカット水準 | 標準:証拠金維持率100% アイテム装備で証拠金維持率0%まで引き下げ可能 |
ボーナス | 対象 |
デラックス口座の最大の特徴は、RPGのようなゲーム要素を取り入れたアイテム機能があること。「アイアンアーマー」というアイテムを使用すると、証拠金維持率を0%まで引き下げることができます。
また、2,222倍という圧倒的なレバレッジや、狭いスプレッドと低い取引手数料も魅力です。上級者はぜひチェックしてみてください。
BigBossのボーナスキャンペーン
BigBossのボーナスは本当に太っ腹!特に魅力的な3つのキャンペーンを紹介します。
口座開設ボーナス:入金不要で18,000円もらえる!
BigBossに新規登録すると、なんと最大18,000円のボーナスが無料でもらえます!しかも入金不要です。口座開設と本人確認を完了するだけでOK。
このボーナスは直接出金はできませんが、取引証拠金として使えます。このボーナスでトレードして利益が出れば、その利益分は出金できるんです。
つまり、自分のお金を一切使わずにFXのリアルトレードができるんです。初心者にはこれ以上ない環境じゃないでしょうか。
入金ボーナスプログラム:最大13,700ドルのクレジットがもらえる!
BigBossの入金ボーナスは、業界でもトップクラスの還元率です。
- 最初の700ドルに対して100%(同額の700ドルボーナス)
- 701~5,700ドル部分に30%(最大1,500ドルボーナス)
- 5,701~63,200ドル部分に20%(最大11,500ドルボーナス)
例えば、1万円を入金すると、100%のボーナスで1万円分のクレジットがもらえ、合計2万円でトレード開始できます!
さらに口座開設ボーナス18,000円も合わせると、1万円の入金で3万8,000円の資金でトレードできるんです。かなりお得ですよね。
このボーナスプログラムは対象の口座(2024年1月31日以降に開設された新規のデラックス、スタンダード、プロスプレッド口座、およびそれ以前に開設されたデラックス口座)で利用できます。
BigBossポイント(BBP)とBigBossロイヤルティプログラム(BLP):取引するほどお得になる!
BigBossでは、取引するたびにBigBossポイント(BBP)が貯まります。このポイントで「ガチャ」を回して、最大5,000ドルのクレジットを獲得できるんです!
ステータス | 昇格条件 | BBP還元率 | BBPの現金交換 |
---|---|---|---|
エグゼクティブ | 初期ステータス | 1ロットあたり16 BBP | × |
アドバンス | 累計取引25日 | 1ロットあたり21 BBP | × |
エキスパート | 累計取引55日 | 1ロットあたり26 BBP | ◯ |
プライムエリート | 累計取引95日 | 1ロットあたり32 BBP | ◯ |
ディールマスター | 累計取引150日 | 1ロットあたり33 BBP | ◯ |
ロイヤルティステータス(LS)が上がると、BBPの獲得率が上がるだけでなく、BBPを現金に換金するオプションも利用できるようになります。
また、一定量のBigBoss Coin(BBC)を保有していると、BLPステータスのアップグレードが容易になるという特典もあります。
トレードするほどお得になっていく仕組みで、長期的に取引する人には特に魅力的なプログラムですね。
BigBossの口座開設方法

BigBossの口座開設は意外と簡単です!以下の手順で進めていきましょう。
まずはBigBossの公式サイトにアクセスします。トップページの「口座開設」ボタンをクリックします。
フォームにメールアドレスを入力して「認証コードを受け取る」をクリックします。届いた6桁のコードを入力してください。
続いて居住国を選択し、パスワードを設定します。このパスワードは8文字以上で、大文字・小文字・数字・特殊文字(!@#$など)を含める必要があります。少し面倒ですが、セキュリティのためですね。
「個人口座」を選択し、利用規約に同意して「口座開設する」をクリックします。
次に氏名、生年月日、性別、電話番号、居住国、国籍などの個人情報を入力します。氏名はローマ字(例:TARO YAMADA)で入力してください。
取引プラットフォーム(MT4/MT5)、口座タイプ(スタンダード/プロスプレッド/デラックス)、口座通貨(USD/JPY)を選択します。
初心者の方には、MT5、スタンダード口座、JPY(日本円)がおすすめです。迷ったらこの組み合わせで選んでおけば間違いありません!
口座開設が完了すると、次は本人確認の手続きが必要です。マイページの「ID認証」というバナーをクリックして進めます。
身分証明書(免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)と住所確認書類(公共料金の明細、銀行明細、住民票など)をアップロードします。住所確認書類は6ヶ月以内に発行されたものを用意してくださいね。
また、本人確認書類を持った自撮り写真の提出も求められます。すべての書類をアップロードして認証が完了すると、入金、取引、出金などの全機能が使えるようになります。
本人確認が完了すると、最大18,000円の口座開設ボーナスが24時間以内に口座に反映されます。このボーナスを使って、早速取引を始めてみましょう。
以上で口座開設の手続きは完了です。BigBossのボーナスを使って、無料でFX取引を始めてみましょう!
BigBossの入金・出金方法
入金方法
BigBossの取引口座への入金では、以下の方法が使えます。
- 国内銀行送金:日本の銀行からの振込に対応、反映は通常即時~1営業日
- クレジットカード・デビットカード:VISA、Mastercard、JCBに対応、手続きは即時
- 電子ウォレット(BXONE等):オンライン決済サービスを利用した入金も可能
- 仮想通貨:ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、テザー(USDT)などで入金可能
- BigBoss Coin(BBC):BBCでの入金で追加10%ボーナスの可能性あり
入金は、米ドル、日本円、BTC、ETH、USDT、BBCで行うことができます。その他の入金方法や詳細条件はマイページで確認できます。
初めて入金するなら、クレジットカードやデビットカードがおすすめです。即時反映されるので、すぐに取引を始められますよ。
出金方法
BigBossの取引口座から出金するには、以下の方法が使えます。
- 国内銀行送金:手数料あり(米ドル口座:20ドル、日本円口座:2,000円)、処理に2~5営業日かかる
- 国際銀行送金:海外の銀行口座への送金も可能
- 電子ウォレット(BXONE等):比較的早く処理される場合が多い
- 仮想通貨:ブロックチェーンの承認状況によって処理時間が変動
出金する時に気をつけたいポイントがいくつかあります。
- 入金は、取引口座名義と同一名義の口座から行う必要があります(AML要件)
- 第三者による入金は受け付けられず、返金されます
- 出金は、口座名義と同一名義の口座にのみ行われます
- クレジットカードで入金後、取引を行わずに60日以内に出金申請した場合、不正利用防止のため出金が拒否されることがあります
- ポジション維持に必要な証拠金がある場合、出金が制限される場合があります
出金申請は基本的に1営業日以内に処理されますが、実際の着金までは選んだ出金方法によって時間がかかるケースもあります。余裕をもって出金申請をするのがおすすめです。
BigBossに関するよくある質問
海外FX初心者の方がよく疑問に思うことについて、Q&A形式でお答えします!
- BigBossって本当に安全なの?怪しくない?
-
心配する気持ちはわかります!BigBossはセントビンセント・グレナディーン諸島のライセンスを取得しており、顧客資金の分別管理やゼロカットシステムなどの安全対策も講じています。多くのユーザーは問題なく利用していますが、海外FX業者である以上、日本の金融庁の保護がないというリスクは認識しておくべきでしょう。ただし、実績や評判を見る限り、他の主要海外FX業者と同程度の信頼性はあると言えます。
- 日本の金融庁に登録されてないけど大丈夫なの?
- 海外のFX業者は、日本の金融庁ではなく海外の金融当局のライセンスを取得して運営しています。これは法律違反ではありません。BigBossはセントビンセント・グレナディーン諸島の金融ライセンスを持っており、グループ会社がカナダの監督機関にも登録されています。日本の金融庁の監督下にない分、自己責任での取引となりますが、多くのトレーダーが問題なく利用しています。
- ボーナスって本当にもらえるの?何か裏があるんじゃ…
- 本当にもらえます!口座開設ボーナス18,000円は口座開設と本人確認が完了すると自動的に付与されますし、入金ボーナスも入金するともらえます。ただし、ボーナスは出金できません。取引証拠金として使い、そこから出た利益は出金できるという仕組みです。利用規約は守らないといけませんが、普通に使う分には問題ありませんよ!
- レバレッジって何?どのくらいかけられるの?
- レバレッジは簡単に言うと「少ない資金で大きな取引ができる仕組み」です。例えば、1万円の証拠金でレバレッジ1000倍をかけると、1000万円分の取引ができます。BigBossでは口座タイプによって最大レバレッジが異なり、スタンダード口座とプロスプレッド口座なら1,111倍、デラックス口座なら2,222倍です。ただし、口座残高が増えると制限されますし、銘柄によっても異なります。株価指数は100倍(日経225は200倍)、仮想通貨は50倍固定です。
- 出金拒否されることってあるの?
- 規約通りに取引していれば、出金拒否されることはほとんどありません。多くのユーザーは問題なく出金しています。ただし、ボーナスの悪用や口座間での両建て取引など、利用規約違反をすると出金に制限がかかることがあります。また、クレジットカードで入金した後、取引をせずにすぐ出金申請すると、不正利用防止の観点から拒否される場合もあります。普通に使う分には心配ないですよ。
- 最低いくらから始められるの?
- スタンダード口座なら最低100ドル(約15,000円)から始められますが、一部の口座タイプでは明示的な最低入金額の記載がない場合もあります。ただ、口座開設ボーナス18,000円を使えば、自分のお金を入金せずに始めることもできますよ!初めは少額で慣れていき、徐々に増やしていくのがおすすめです。
- 英語ができないけど大丈夫?
- 全然大丈夫です!BigBossは日本語サポートに力を入れていて、メールやオンラインチャットでの問い合わせも日本語対応しています。マイページも完全日本語化されていますし、公式サイトもきちんと日本語で情報提供されています。英語が分からなくても安心して利用できますよ。
- どの口座タイプを選べばいいの?
- FX初心者なら、取引手数料がなく分かりやすい「スタンダード口座」がおすすめです。スプレッドを抑えたい中級者なら「プロスプレッド口座」、最高の取引条件やカスタマイズ機能を求める上級者なら「デラックス口座」が向いています。迷ったらスタンダード口座から始めるのが無難ですよ!特に初心者の方は、MT5、スタンダード口座、JPY(日本円)の組み合わせがおすすめです。
- 税金の申告はしないといけないの?
- はい、海外FXでの利益も確定申告が必要です。年間の利益が20万円を超える場合は、必ず確定申告を行いましょう。「海外だから申告しなくていい」と思っている人もいますが、それは間違いなので注意してくださいね。海外FXの利益は「雑所得」として申告し、税率は所得に応じて変わります。正しく申告することで、将来的な税務調査などのリスクも避けられますよ。
- BigBossって本当にゼロカットなの?借金は絶対にしない?
- はい、BigBossは完全にゼロカットシステムを採用しています。相場が急変して損失が膨らんでも、入金した資金以上の損失(借金)が発生することはありません。口座残高がマイナスになった場合は、BigBoss側が補填して0円に戻してくれるので安心ですよ。これは海外FX業者の大きなメリットの一つですね。
まとめ:BigBossは初心者におすすめの海外FX業者
いかがでしたか?BigBossについて詳しく紹介してきました。改めて魅力をまとめると…
BigBossの一番の魅力は、とにかく太っ腹なボーナスと高いレバレッジです!18,000円の口座開設ボーナスと最大13,700ドルの入金ボーナスを組み合わせれば、少ない自己資金でも大きな取引ができます。最大レバレッジ1,111倍(デラックス口座なら2,222倍)という環境は、少額から始めたい初心者には本当にありがたいですよね。
また、ゼロカットシステムのおかげで借金の心配がないのも大きな安心材料。狭いスプレッドでコストを抑えながら取引できるのもポイントです。さらに、BigBossポイントやBigBoss Coinといった独自のシステムも用意されており、長期的に取引するほどお得になるのも魅力です。
さらに、取引銘柄が80種類以上と豊富で、日本語サポートも充実しているので、初めての海外FXでも比較的スムーズに始められるでしょう。
もちろん、日本の金融庁に登録されていない、口座残高が増えるとレバレッジが制限される、QuickOrderアプリに接続問題がある場合もなどの注意点もあります。でも、これらを理解した上で利用すれば、BigBossはかなり魅力的な海外FX業者と言えますよ!
まずは口座開設ボーナスを使って、自分のお金を入金せずに試してみるのがおすすめです。実際に使ってみて自分に合うと感じたら、入金ボーナスも活用して本格的な取引を始めてみましょう。
海外FXの高レバレッジは国内FXでは味わえない魅力がありますが、同時にリスクも大きくなります。適切な資金管理を心がけ、無理のない範囲で取引を楽しんでくださいね。
今すぐBigBossで口座開設して、豪華ボーナスをゲットしましょう!トレードの成功を心から応援しています!